2022年度川崎市男女共同参画センター協働事業
長引くコロナ禍、パートやアルバイト、派遣など、非正規で働く女性の多くを襲った解雇や雇い止め。シフトカットという事業主都合による休業。支援のセーフティネットからこぼれ落ちている状況もあります。シングルマザー、中高年単身女性への支援も重要な課題です。
どんな働き方をしても安心して生きられるためには何が必要か、一緒に考えましょう。
開催日時 | 2022年10月22日(土) 13:30~15:30 ※新型コロナウイルスの影響によりやむなく延期もしくは中止となる可能性があります。 開催についてはホームページや電話でご確認のうえ、お越しください。 |
---|---|
チラシ | 非正規シングル女性の現状とこれからPart.3 コロナ禍で女性たちの働き方は… |
内容 |
講演講師:飯島裕子さん トーク&トークフロア発言/参加者・講師との意見交換 |
場所 | 川崎市男女共同参画センター(すくらむ21) 2階 第1・2研修室 |
アクセス | 〒213-0001 川崎市高津区溝口2丁目20番1号 ※JR南武線「武蔵溝ノ口駅」北口より徒歩10分 東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」東口より徒歩10分 |
定員 | 先着20名 要申し込み/空きあれば当日可 |
保育 | あり (要予約)
|
申込開始 | 9月15日㊍9:00〜 |
申込方法 | Mail:hymico@me.com FAX:044-988-6041(杉目) |
内容問合せ | TEL:090-1843-4689(藤井) |