- 困ったときに相談できる窓口が知りたい!
- 契約先から報酬の減額をせまられて困っています
- 写真の掲載や本の引用。私が他人の著作権を侵害しないために気を付けることは?
- どこまで、いくらでやるのかが曖昧なまま仕事が始まっている…これってどうなの?
あいまいな契約、報酬の未払いや遅延、ハラスメント、著作権の扱い…
このような問題で悩んでいませんか?
フリーランスで働く女性が安心して働き続けられるために、仕事を引き受ける上で知っておきたい重要なポイントを弁護士から学びましょう。
開催日時 | 2023年2月18日㊏ 13:30~15:30(開場・受付 13:15~) |
---|---|
チラシ | 講座チラシはこちら |
講師 | 佐藤麻子さん(神奈川県弁護士会所属 弁護士)
神奈川県弁護士会。弁護士法人R&G横浜法律事務所所属。横浜市役所に19年間勤務後、ロースクールに入学し2008年弁護士登録。企業法務の事務所にて勤務。米留学経験及び行政経験を活かし、渉外法務及び行政法務に注力。社外役員を務めるほか、神奈川県教育委員、横浜市消費者協会評議員等も務める。
|
場所 | 川崎市男女共同参画センター(すくらむ21) 2階 第1・2研修室 |
アクセス | 〒213-0001 川崎市高津区溝口2丁目20番1号 ※JR南武線「武蔵溝ノ口駅」北口より徒歩10分 東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」東口より徒歩10分 |
対象 | 川崎市内在住・在勤・在学の方でフリーランスの仕事をしている女性、またはこれからフリーランスの仕事を始めたいと考えている女性 |
定員 | 24名(先着) |
参加費 | 無料 |
保育 | あり (要予約)
|
申込開始 | 12月22日㊍9:00〜 |
申込方法 | 電話(044-813-0808)、または、下記の申込フォームから。 なお、申し込みフォームでお申込みの場合、すくらむからの確認のご連絡が取れ次第受付完了となります。 お申込みをされてから3日以上、すくらむからの連絡がない場合、お手数ですが、再度ご連絡ください。 |
備考 | ※新型コロナウイルスの影響によりやむなく延期もしくは中止となる可能性があります。開催についてはすくらむ21 のホームページや電話でご確認のうえ、お越しください。 |