内容 | すくらむ21で、講師デビューしませんか? 資格や経験を活かし、フリーランスとしての仕事を軌道に乗せたいあなたのご応募、お待ちしています! □ アロマセラピスト、防災アドバイザー、整理収納アドバイザー |
---|---|
募集分野 | (1)親子で一緒に参加 ・・・例)親子でバレエストレッチ (2)健康・セルフケア ・・・例)中高年向けヨガ (3)自己表現(アート)・コミュニケーション ・・・例)コラージュ、アサーション |
応募資格 | 次の(1)~(3)すべてに該当すること (1)川崎市内在住で、起業準備中、または起業後間もない女性 (2)ご自身でチラシが作成できること(ワード、パワーポイント、 イラストレータなど) (3)プレゼンテーション(1/15 水)及び 説明会(2/20 木)、講習会へ参加いただけること。 |
募集人数 | 5 名程度 (分野(1)・(2):3 名、分野(3):2 名を予定。) |
実施期間 | 2014(平成26)年5 月~ 2015(平成27)年3 月のうち、 年間5 回(1 人あたり) |
応募方法 | 締切:2013 年12 月10 日(火)17:00 必着
【提出書類】 【提出方法】 |
応募用紙等 | ・募集案内チラシ・応募用紙(PDF) ・応募用紙(word版) ・チラシ作成例 |
謝礼あり | 詳細は説明会の日にお話しいたします。 |
講師特典 | ・市内公共施設等1000 枚程度のチラシ配架及びセンターのホームページ等で講座の宣伝をします。 ・他施設から照会があった場合に、講師派遣の対象とさせていただきます。 ・女性起業家の取材対象者として、インタビュー後、ホームページに掲載させていただきます。 |
講師決定 及び通知 |
選考委員会を開催し、1月中に決定します。 結果は応募者全員に直接通知します。 |
実施までの流れ | (1)募集締切 2013 年12 月10 日(火)17 時 (2)プレゼンテーション 2014 年1 月15 日(水) 応募人数多数の場合は書類選考しますので、改めてご連絡さしあげます。 (3)説明会 2014 年2 月20 日(木) 選考された方は必ずご出席下さい。この日に講座実施日を決定します。 作成いただいたチラシの修正も行います。 (4)講習会当センターで行う意味、チラシ表現等 (5)担当者と個別打ち合わせ チラシや運営等の打ち合わせです。 初回以降はメールやお電話での打ち合わせが主となります。 (6)講座実施及び報告書の提出(毎回) (7)報告会及び交流会(2015 年春予定) |
備考 | ※運動、リトミックなど体を動かす講座は1部・2部制の各60分、 その他講義形式の講座は90分を基本としています。 (企画内容に応じて変更の可能性もございます。) ※応募用紙・資料は返却しません。 ※応募の際ご提出いただいた個人情報は、本事業の目的には使用いたしません。 また、皆様の個人情報を無断で第三者に提供することはございません。 |
場所 | 川崎市男女共同参画センター(すくらむ21) 〒213-0001 川崎市高津区溝口2丁目20番1号 |
地図 | ![]() Google mapでの拡大表示はコチラ |
申込み・問合せ先 | 川崎市男女共同参画センター(すくらむ21) 〒213-0001 川崎市高津区溝口2-20-1 TEL:044-813-0808 |
2013
10Dec