毎年、男女共同参画を中心テーマにさまざまな市民団体・グループが出展する「すくらむ21まつり」。
屋内では、子育てまたは健康に関するワークショップなどのイベント企画を募集します!
すくらむ21まつりでの楽しく、タメになるイベントのご応募をお待ちしています。
「子育て」に関する企画
会場:2階 第3研修室(ノートPC 10台)
内容:パソコンを使用して、親子で楽しめる体験型の企画を募集いたします。
実施例:名札シールを作ろう、箸袋を作ろう
※会場内のパソコンは、OSがWindows 10、MS Officeのバージョンは2016です。
カラープリンター(インクジェット・はがき~A4)設置済。
「健康」に関する企画
会場:3階 第4研修室
内容:こころもからだも健康で、イキイキと暮らしていけるきっかけとなる企画を募集いたします。
実施例:タップダンス体操、リンパストレッチ
募集チラシ
実施日
平成30(2018)年6月24日(日)
実施時間
午前(10時半~12時) もしくは午後(13時~14時半)
場所
川崎市男女共同参画センター(愛称:すくらむ21) 第3研修室または第4研修室
募集企画
「子育て」または「健康」に関する企画
募集数
計4団体程度(選考委員会の結果により増減の可能性あり)
補助金
10,000円(税込み)
応募資格
川崎市内在住・在勤・在学者を中心とした団体・グループまたは川崎市を主たる活動拠点としている団体・グループで、説明会(4/14(土)午後)への参加が可能であること。
選考方法
応募書類をもとに選考し、応募者全員に選考結果を通知します。
応募方法
応募チラシ裏面の応募用紙に記入の上、郵送、FAX、窓口持参にてご応募ください。
※活動内容・実績についてわかる資料があれば添付してください。(3点以内。原則として返却は致しませんのでご注意ください。)
応募締切
平成30(2018)年2月23日(金) 17:00必着(郵便は締切日必着)
スケジュール
まつり開催までは以下の手順とスケジュールを予定しています。
応募締切
2月23日(金)
出展団体決定(選考会を経て)
3月上旬
説明会・交流会(出展団体対象)
4月14日(土)午後
まつり当日
6月24日(日)
問い合わせ先・応募書類送付先
川崎市男女共同参画センター(すくらむ21) 屋内イベント係
〒213-0001 川崎市高津区溝口2丁目20番1号
TEL:044-813-0808 FAX:044-813-0864
(FAX受信時間 9:00~21:30)
※FAXでお申込の場合、すくらむ21からの確認の連絡があり次第、受付完了となります。FAXお申込後、3日以上すくらむ21から連絡がない場合は、お手数ですが、再度ご連絡ください。
※JR 南武線「武蔵溝ノ口駅」北口より徒歩10 分
東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」東口より徒歩10分
交通アクセス