すくらむ通信

情報誌「すくらむ」の発行

各号ごとに特集や身近で役に立つ情報を盛り込んだ情報誌(無料)です。年3回(6月、10月、2月頃発行)しています。

すくらむは、センター以外に川崎市内の公共施設等で配布しています。
また、ご希望の方には、ご自宅まで送付いたします。詳しくはお電話(044-813-0808)、またはお問合せフォームよりご連絡下さい。

情報誌「すくらむ」の紹介

最新号(2024年3月号/vol.77)

令和5(2023)年度発行

2024年3月号(vol.77)
*特集:杉田俊介さんと考える「男性の生きづらさ」とジェンダー平等
*イキメンコラム 「パパの悩み」
*3/8は国際女性デー
*すくらむひろば(連載)
「あなたが、いつでもできること」
「今、この私の視点から考える勇気を」
*BOOKS スタッフがおススメする本の紹介

PDF
すくらむvol.77
2023年11月号(vol.76)
*特集:女性に対する暴力撤廃の国際デー
*すくらむひろば(連載)
続けるポイントは「楽しく」
なぜ「女性」に対する暴力撤廃ウィークなのか
*スタッフがおススメする本の紹介
*イキメンコラム
役割分担2.0

PDF
すくらむvol.76
2023年6月号(vol.75)
*特集:かわさきで生きる女性の声の聞き書き 次世代へのメッセージ
*すくらむひろば(連載)
他人事じゃいられない
「政治とジェンダー」身近なところから考えてみると…
*スタッフがおススメする本の紹介
*イキメンコラム
「保育園のお迎え」という分担ひとつ分の重みについて

PDF
すくらむvol.75

令和4(2022)年度発行

2023年3月号(vol.74)
*特集:国際女性デーに寄せて かわさきで暮らすわたしたち
*「困難な状況にある女性への支援物資の募集」に関するご報告
*すくらむひろば(連載)
「しゃべらない」のは「意見がない」からでしょうか?
女性の趣味と男性の趣味、そんな括り無意味じゃない?
*スタッフがおススメする本の紹介
*イキメンコラム「パパと、楽しい子育て」

PDF
すくらむ vol.74
2022年11月号(vol.73)
*特集:女性に対する暴力の鎖を断ち切ろう
*すくらむひろば(連載)
「いろんな視点で取り組みを豊かに」
「私の身体の意味は、私が決める」
*インターンシップ生による、本の紹介
*イキメンコラム「パパだから分担できること」

PDF
すくらむ vol.73
2022年6月号(vol.72)
*特集:コロナ禍での非正規シングル女性のしごと・くらし・こころ
*お月さまカフェ、はじめます。
*すくらむひろば(連載)
「女性の視点」ってむずかしい?
「プライド月間 よりよいアライになるために考えたいこと」
*スタッフがおススメする本の紹介
*イキメンコラム 『パパの禁句「ママに怒られる」』

PDF
すくらむ vol.72

令和3(2021)年度発行

2022年3月号(vol.71)2022年3月号(vol.71)
*特集:国際女性デー 世代を超えて~持続可能な明日へ向けて、ジェンダー平等をいま~
*2022年度 協働事業募集
*支援物資の募集へご協力の御礼
*すくらむひろば(連載)
「避難所のボランティア体験から学んだこと」
コラム「国際女性デー 異なる<私>たちが、共に声を上げるために」
*スタッフがおススメする本の紹介
*イキメンコラム「パパが定時で帰る意味」

PDF
すくらむ vol.71
2021年12月号(vol.70)
*特集:性暴力のない社会を目指して~「第三者(傍観者)介入ワークショップ」を通して若者と考える~
*すくらむ21の保育室にあそびにいこう
*セクシャル・マイノリティ支援者養成研修講座の内容が本になりました!
*セクシャル・マイノリティ支援者養成研修講座《基礎編》を開催します
*すくらむひろば(連載)
「火災時の行動、その時あなたは?『私の0次携帯』から考える」
コラム:11/25「女性に対する暴力撤廃の国際デー」に思うこと
*スタッフおすすめの本を紹介
*イキメンコラム「パパも産後うつになる」

PDF
すくらむ vol.70
2021年8月号(vol.69)
*特集:小児科医の仕事と家事・育児~地域の健康を医療で支える~
*数字でみるかわさき「医療分野で活躍する女性」
*指定管理者変更のお知らせ/新しい館長が就任しました
*すくらむひろば(連載)
「住む地域に大雨特別警報が発令された~その時あなたは~?」
コラム:「フェミニストではないけれど…」から考えるフェミニズムの定義
*スタッフおすすめの本を紹介
*イキメンコラム「パパは育休をとるべきか」

PDF
すくらむ vol.69

バックナンバー

過去発行の情報誌「すくらむ」のPDFデータをダウンロードし、閲覧できます。

令和2(2020)年度発行

vol.68 非正規シングル女性の現状とこれから
vol.67 開館20周年を迎えて ~異世代交流ブリッジインタビュー~
vol.66 生きるちからをメイクで再び。~難病(SLE)の経験をスキルや個性に変えて~

令和元(2019)年度発行

vol.65 縁を紡いだ仕事人生~ワーク・ライフ・バランスの相乗効果を目指して~
vol.64 女性消防士誕生から50年~私たちのまちの安全・安心を目指して~
vol.63 カメラマン先生南極に立つ

平成30年度発行

vol.62 樹木医として、ボランティアとして 川崎の森を遊び育む
vol.61 がん体験を啓発活動へつなぐ
vol.60 人生100年時代定年後の人生は「ライフシフト」で満喫!

平成29年度発行

vol.59 ガールズケイリンと私~走り抜けた人生の第2ステージ~
vol.58 企業で働く女性たちの今~女性活躍推進法から2年~
vol.57 今ドキのNPO 事情と女性給与、雇用環境、業務内容、キャリアパス

平成28年度発行

vol.56 一緒に働く仲間と、安全で快適な鉄道輸送を目指して
vol.55 外国籍であることがもたらす、女性と子どもの困難
vol.54 誰もが参画できる社会をデザインする

平成27年度発行

vol.53 ひとり親家庭から見える、私たちの仕事と暮らし
vol.52 価値向上で、長く住みたいまちに
vol.51 常に新しいことを学び取り入れる

平成26年度発行

vol.50 課題を解決していくひとたちをサポートしていきたい
vol.49 DVを見逃さない 助け合う社会へ
vol.48 時代が変わる アニメが変わる~アニメ・絵本の世界とジェンダー

平成25年度発行

vol.47 男女共同参画の視点からの防災
vol.46 女性の活躍のいま、これから
vol.45 イキメンになりたい

平成24年度発行

vol.44 女性と健康
vol.43 子どもの未来をひらく
vol.42 幸せと希望を見つける~介護とワーク・ライフ・バランス

平成23年度発行

vol.41 気どらない、気ばらない~わたしの生き方・働き方
vol.40 イクメンの喜び、カジダンの楽しみ
vol.39 データブックできました!

平成22年度発行

vol.38 再就職・就労継続を応援します!
vol.37 実らせてみませんか?あなたの夢を。すくらむ21で。
vol.36 2010年度川崎市男女共同参画センター事業計画のご案内

平成21年度発行

vol.35 私の夢と想いを実現!~女性の起業家インタビュー~
vol.34 私たちの身近に潜む暴力を防止しよう!
vol.33 第2期川崎市男女平等推進行動計画策定

平成20年度発行

vol.32 第4回すくらむ21まつり特集
vol.31 ワーク・ライフ・バランス
vol.30 すくらむ21のご利用団体を紹介します

平成19年度発行

vol.29 第3回すくらむ21まつり徹底特集
vol.28 私たちの身近に潜む暴力
vol.27 応援しよう!ワークライフバランス

平成18年度発行

vol.26 すくらむ21のキャリア支援マップ
vol.25 すくらむ21まつり徹底特集
vol.24 真夏のインターンシップ10日間