パープルリボンの普及キャラクターの名前について、
みなさまからたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
本事業は、暴力を許さない社会、見過ごさない社会づくりをめざし、
センター設立10周年を記念して立ち上げたパープルリボンプロジェクトの一環として行っております。
取り組みの1つとして、パープルリボンの活動を知らせるため
パープルリボンをあしらった”しおり”を製作し、
様々な場所へ配布・協力をお願いしています。
ご応募いただいたキャラクターは、大学生が若年層へのプロジェクトの
普及啓発を促進するためにデザインしたものです。
投票結果は、次の通りです。
名前 | 投票数 | 順位 | |
---|---|---|---|
I | パル | 26 | 1位 |
D | すみれちゃん | 25 | 2位 |
A | まもりん | 20 | 3位 |
E | パープルちゃん | 13 | 4位 |
H | プルプル | 13 | 4位 |
J | パプーナ | 13 | 4位 |
G | パーリーちゃん | 10 | |
F | シイナ | 8 | |
C | さきちゃん | 5 | |
L | ゆわえちゃん | 5 | |
K | シオビー | 4 | |
B | モラリン | 3 | |
無効票 | 14 | ||
合計 | 159 |
投票期間:2012年9月20日~10月20日
投票箱設置場所:川崎市内各区図書館(7か所)、市民館(7か所)、すくらむ21
キャラクター名:パル(26票/159票)
主催:川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
************************
「パル」という名前を考えてくださった
西川 由衣さんより、コメントを頂いております。
「パルに決まりました」とお聞きした時、
嬉しさよりも先に大変驚きました。
このパルというキャラクターが浸透して行くと共に
DVが無くなっていく、そんな世の中になればと思います。
投票して下さった方々に感謝致します。
ありがとうございました。