すくらむネット21

すくらむネット21(かわさき男女共同参画ネットワーク)

すくらむネット21は、川崎市内で活動する民間団体等が自主的に男女共同参画を推進するために必要な意見・情報を交換する場です。

目的(規約第2条)

男女平等かわさき条例(川崎市条例第14号)に基づき、男女がともに人権を尊重され、社会のあらゆる分野に参画し、その個性と能力を十分に発揮でき、快適に豊かに生きることができる男女共同参画社会を実現するために、市域全体で活動する民間団体等が協力及び連携し、自主的に男女共同参画を推進すること

事業(規約第3条)

  1. 意見・情報の交換及び情報発信に関すること
    ・参加団体やその他民間団体等の男女共同参画推進に関する取組事例の発信
    ・国や地域等における男女共同参画推進に関する情報の発信
    ・男女共同参画推進関連ポスター、ちらし等の配布
  2. 講演会、研修会等のイベントの開催に関すること
  3. 後援名義の使用に関すること
  4. その他すくらむネット21の目的を達成するために必要なこと

組織図

規約第2条の目的に賛同し、市内全域で活動する市民団体により構成されています。
平成27年3月時点で44団体が加盟しています。
組織図

活動拠点

川崎市の男女共同参画の推進拠点施設である、すくらむ21(川崎市男女共同参画センター)を活用しています。

設置までの経過

平成13(2001)年6月 男女平等かわさき条例 制定、施行
市、市民、事業者の連携・協働による「男女平等のまち・かわさき」の実現が盛り込まれる
平成15(2003)年11月 川崎市男女平等推進審議会答申「川崎市における男女平等推進行動計画について」(会長:井上輝子和光大学教授)
施策の方向性に「市、市民、事業者が男女平等推進のための意見交換ができる場の設置」が盛り込まれる
平成16(2004)年5月 川崎市男女平等推進行動計画「かわさき☆かがやきプラン」策定
5つの柱-1「男女平等社会実現に向けた市、市民、事業者の連携促進」及び13の重点項目のひとつにネットワーク設置が盛り込まれる
平成17(2005)年7月 川崎市男女平等推進審議会答申「男女共同参画社会実現に向けた市、市民、事業者のネットワークの設置について」(会長:国広陽子武蔵大学教授)
川崎市における男女共同参画ネットワークの設置にあたりふまえるべき事項が盛り込まれる
平成17(2005)年11月 「かわさき男女共同参画ネットワーク」設置
同月29日に第1回全体会議を開催。加盟団体は42団体。

かわさき男女共同参画ネットワーク加盟団体一覧

川崎商工会議所
川崎市内における商工業の総合的な改善発達を図るため、産業活動に関する政策提言をし、中小企業の再生・経営体質強化への支援及びものづくり都市復活への支援、商店街再生への事業を行なっています。
http://www.kawasaki-cci.or.jp/
川崎市商店街連合会
商業の振興発展と市民の消費生活の向上や商店街が市民とともに発展するために、調査研究・講習会、研究会等の開催及び商店街の運営及び商店の経営の相談、協力、指導等を行なっています。
http://www.k-shouren.jp/
川崎工業振興倶楽部
会員各企業の操業環境向上のため、行政への提言、調査研究活動、情報収集、意見交換会の実施をしております。また、各種協議会等への委員参加や分科会活動をしております。
川崎市工業団体連合会
昭和23年以来川崎市工場振興連合会は中小企業の中核となる代表組織として活動してきました。平成12年6月に新たな『ものづくり』に挑戦していく。」という宣言(ものづくり都市宣言)を基に、その代表組織として地域工業会が連携して川崎市工業団体連合会が設立されました。
http://www.k-koudanren.jp/
セレサ川崎農業協同組合
川崎市内の農業協同組合として、金融事業を柱として「地域との共生」をテーマとした信用、共済、経済、指導事業を行なっています。
http://www.jaceresa.or.jp/
国際ソロプチミスト川崎
国際ソロプチミストは、管理職、専門職に就いている女性の世界的組織で、人権と女性の地位向上を高める奉仕活動をしています。地域のニーズに合った独自の活動を積極的に進めており、経済的社会的開発・教育・環境・保健・人権/女性の地位・国際親善と理解、特に女性と子ども達のために生活の質の向上をめざしています。川崎まつりでは、いつもドメスティック・バイオレンスに関する理解促進のためのキャンペーンの一環として会員がティッシュ配布を続けています。
国際ソロプチミスト川崎-百合
国際ソロプチミストは、管理職、専門職に就いている女性の世界的組織で、人権と女性の地位向上を高める奉仕活動をしています。地域のニーズに合った独自の活動を積極的に進めており、経済的社会的開発・教育・環境・保健・人権/女性の地位・国際親善と理解、特に女性と子ども達のために生活の質の向上をめざしています。川崎―百合は1999年12月、他のボランティアグループと共同で一時緊急避難所、ウィメンズハウス「花みずき」を設立し、DV被害者のための活動を続けています。
川崎市医師会
日本医師会の傘下にある単一の市医師会としては最大の規模の公益法人であり、医道の高揚、医学及び医術の発達並びに公衆衛生の向上、社会福祉を増進することを目的としています。
http://www.kawasaki.kanagawa.med.or.jp/
川崎市病院協会
病院の管理運営を強化し、川崎市における医療環境の特殊性に対応した病院機能の向上を図り、関係諸機関と連携を取り、市民の健康と管理と福祉増進に向けた取り組みをしています。
http://www.kha.or.jp/
川崎市歯科医師会
歯科医学、医術の進歩発達、歯科医事衛生及び歯科医学教育の調査研究と、公衆衛生の普及、予防医学の研究指導、歯科医師の研修等を行なっております。
http://www.kawashi.or.jp/
川崎市獣医師会
獣医学術の振興、公衆衛生の向上及び畜産の発展に向け、獣医衛生及び公衆衛生や獣医技術の向上、動物愛護の関する事業を行なっています。
http://www.k-vma.com/
川崎市薬剤師会
薬事関係者の倫理的水準及び学術的水準を高めるとともに、薬学及び薬業の進歩・発展をまざし地域住民に対する厚生福祉の増進に取り組んでいます。
http://www.kawayaku.or.jp/
川崎市看護協会
川崎市における保健及び在宅ケアに関する知識の普及・啓発、相談及び指導の事業を行うとともに、看護職員の技術向上にむけた研修をしております。また、市民の看護に関する知識の啓発、健康の保持及び増進にむけた取り組みを行なっています。
http://www.kawasaki-city.com/kawakango/
川崎市柔道整復師会 川崎支部
神奈川県柔道整復師会の下部組織であります川崎南・北支部が1つになって川崎市の行政・医療等に協力しています。
http://www.sekkotu-kawasaki.com/
川崎市鍼灸マッサージ師会
鍼灸按摩マッサージ指圧に関する学術の向上及び事業の発展と会員相互の親睦を図り、川崎市民の心身の健康及び健全な社会生活の保持・増進に努めています。
http://www.kanashin.jp/
川崎市理容協議会
神奈川県理容組合川崎ブロック(8支部)の連絡協議会として、川崎市内の組合加盟店の親睦(教育、厚生)に向けを取り組んでいます。
川崎市美容連絡協議会
会員及びその従業員の技術の向上と会員相互の親睦を図り、関係官庁及び関係団体との連絡を密にし、美容業の発展と振興にむけた取り組みをしています。
川崎市幼稚園協会
幼児教育に関する研究、知識の交換及び幼稚園に勤務する教職員の福利厚生をはかり、関連諸団体との連絡提携、幼児教育の発展及び私学の振興に取り組んでいます。
川崎市立小学校長会
本市の小学校教育が子どもたちの健やかな成長を願い、研究活動と本市の教育事業の充実をめざしています。
川崎市立中学校長会
市内の市立中学校の連携と協力によって、中学校長会としての機能向上に努め、本市中学校教育の充実・発展に取り組んでいます。
川崎市立高等学校長会
川崎市立高等学校長5人をもって組織し、会員相互の親和と協力によってその職能の向上に努め、本市高等学校教育の進展に取り組んでいます。
川崎市特別支援学校長会
障害児教育の充実及び発展、並びに会員の資質の向上と相互の連携を図ることに努めています。
専修大学
本学の前身「専修学校」は、明治13(1880年)年9月に開設されましたが、このとき創立者達は、「創立主旨」を示して「力ヲ専攻ニ致サザルベカラズ」と宣言し、各科兼修ではなく、一科専修の専門学校を目指し、経済法律専修学校として開学しました。一科を専修し、一学を専攻して学問の蘊奥を究めることが目的であり、青年を教育・指導することにより社会に「報恩奉仕」したその精神が本学の建学の精神であり、「質実剛健・誠実力行」が学風であります。
http://www.senshu-u.ac.jp/
日本映画大学
日本で唯一の映画の単科大学です。映画教育40年で、6,500人以上の卒業生を映画業界に送りだしてきました。
http://www.eiga.ac.jp/
日本ボーイスカウト川崎市地区協議会
青少年の健全育成をめざす、ノンフォーマル教育団体です。川崎市内に21個団の活動団で構成し、団の指導者が集まり、地区協議会を形成、地区協議会内に地区委員会を置き各種事業に取組んでいます。全体事業としては地区ラリーなど、ボーイスカウト(小5~中3)は白梅隊(地区内の集合訓練隊)、ベンチャー(中3~19歳)はベンチャー大集会、スカウトフォーラム、全国的には4年に1回のジャンボリーや日本ベンチャー大会などに参加しています。
ガールスカウト川崎市連絡会
川崎市内の加盟団相互の連絡協調を図り、ガールスカウト教育の促進と組織拡充と発展をめざし、行政協力事業(市民祭、区民祭、成人式、歳末募金等)や部門活動(野外活動等)、国際交流(海外派遣等)、研修活動(リーダー研修等)を行なっております。
http://web-k.jp/ikuren/gs/
川崎市子ども会連盟
子ども会活動を通じて子ども達の健全な育成を図り、全市子ども会の発展と育成者、指導者並びに区子連相互の連絡調整及び親睦を図っています。具体的には羽根つき大会、作品展、野球大会、ジュニアリーダー研修等を行なっています。
http://www16.plala.or.jp/kawakoren/
(社)日本海洋少年団連盟 川崎海洋少年団
海洋国である海をベースに、海に学び、海に鍛えることを基本理念として、海事思想の普及に努めています。
活動としては全校大会、関東地区大会、各種川崎市の奉仕活動等を行なっています。
川崎市スポーツ協会
市民スポーツの普及、振興、競技スポーツの強化及びスポーツに関する指導者、組織の育成を図ることにより、川崎市のスポーツ振興の核づくりに努め、明るく豊かな市民生活の形成にむけた取り組みをしています。
http://kawaspokyo.jp/
川崎市レクリエーション連盟
市民のスポーツ、レクリエーション活動普及・振興を図るため、スポーツ、レクリエーション大会や黒川の自然満喫ウォーク・市民と働く者のフェスティバル、更にはインストラクター養成講習会や連盟事業要覧の発行等を行なっております。
http://www.city.kawasaki.jp/250/page/0000053979.html
川崎地域連合
連合、連合神奈川におけるローカルユニオンセンターとして設立(発足)し、6つの地区連合から成っています。連合運動の地域活動の推進として、政策・制度問題、地域生活環境課題などの要求、提言や諸々の国民、県民活動に労組のみならず市民の視点で取り組んでいます。
http://www.rengo.or.jp/
川崎市全町内会連合会
市内の町内会・自治会長を会員とし、各区町内会相互の連絡を密にして地域社会の振興発展をめざしています。区町連との連絡調整や研修、住民自治組織の活動助成等をおこなっております。
川崎市PTA連絡協議会
川崎市公立学校PTA相互の連絡を密にして川崎市PTAの健全な発展をはかるため、PTAの民主的な運営について研究し、その普及につとめています。また家庭、学校および社会における教育の振興にむけ取り組んでいます。
川崎市社会福祉協議会
川崎市における社会福祉事業、その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動として、事業の企画、実施、調査、助成等を行なっています。また、居宅介護事業・社会福祉に関する活動への住民の参加のための援助及びボランティア活動、共同募金事業等への協力を行なっています。
http://www.csw-kawasaki.or.jp/
川崎人権擁護委員協議会
基本的人権を擁護し、自由人権思想の普及高揚に努めています。川崎・幸・中原地区部会、高津・宮前地区部会、多摩・麻生地区部会の3地区部会が各地区における事業に関する事項についての審議等をしています。
川崎市民生委員児童委員協議会
川崎市の民生委員児童委員の資質向上、相互の連絡提携及び親睦を図るために、活動の推進、研修事業の実施及び啓発事業を実施しております。
http://www.csw-kawasaki.or.jp/contents/hp0163/index00840000.html
川崎市地域女性連絡協議会
終戦を契機として目覚めた女性たちが平和の日本を築くために立ち上げ、なによりも女性の見聞を広げ社会に発信できる女性の場をつくること。また青少年の健全育成を目指して活動を行うとともに環境・消費問題や平和問題など幅広く取組みそのために「学習・奉仕・親睦」を目標にかつどうしています。
http://web-k.jp/kawajoren/
川崎市身体障害者協会
川崎市内の身体障害者団体が団結し、社会的基盤を確立して地域における身体障害者福祉の充実と発展をめざしています。川崎市内の身体障害者に対する援護と福祉に関する事業を実施するとともに、身体障害者の自立更正と福祉向上に向けた取り組みをしています。
http://kawashinkyo.org/
川崎市母子寡婦福祉協議会
母子家庭及び寡婦に関する調査、研究と必要な援助を行い、自立の促進と生活の安定を図れるように、また福祉の増進に向け取り組んでいます。
http://boshikai-kawasaki.or.jp/
(財)川崎市生涯学習財団
生涯学習に関する講座、講演会の開催、情報の収集、整理及び提供、各種相談及び調査研究などや生涯学習施設の管理運営を行い、市民の健康で生きがいのある創造性と個性を生かせる地域生涯学習社会の形成と振興をめざしています。
http://www.kpal.or.jp/
かわさき市民活動センター
ボランティア意識の啓発及び市民活動の開発を通じ、市民相互の連帯と協調に努めています。また市民主催と参加の原則に基づき、ボランティア・市民活動、青少年活動、その他の地域的諸活動へ市民の参加を推進援助をするとともに、青少年の健全育成と、住みよい文化的な地域社会をめざし取り組んでおります。
http://www1.kawasaki-shiminkatsudo.or.jp/
川崎市総合文化団体連合会
各総合文化団体の交流を深め、相互の創造的文化活動を進展させることによって、市民文化の振興を推進しています。
昭和音楽大学
2007年より新百合ヶ丘に大学施設を移転し、音楽を中心とした技能、理論の教授・研究を進めるとともに、高い品性とコミュニケーション能力をもった音楽家・音楽人の養成を行っています。
http://www.tosei-showa-music.ac.jp/
田園調布大学
川崎市麻生区にある2002年に開学した社会福祉専門の大学です。「捨我精進」を建学の精神とし、社会に貢献できる人材の育成に努めています。
http://www.dcu.ac.jp/