最近よく「多様性」って耳にしますね。 性の多様性もその中の1つ。カラフルに過ごしたいものです。 誰もが自分らしく過ごせる場所から、次へつなぐ1歩へ。 一緒にお話ししませんか?
なないろほたるは、20代~70代の医療・福祉・教育職等で構成される性的マイノリティーの当事者、当事者家族、市民サポーターが運営を行い、市民向け講座や居場所づくりを行っています。
開催日時 | 2022年7月31日(日) 13:30~15:30(開場13:15~) ※以降、今年度は9月・11月、2023年3月に開催予定 |
---|---|
チラシ | なないろ交流会 |
内容 | 前半:ゲストのお話 後半:参加者との交流
今回のゲストXジェンダー・パンセクシュアル・ポリアモリー当事者 |
場所 | 川崎市男女共同参画センター・すくらむ21 |
アクセス | 〒213-0001 川崎市高津区溝口2丁目20番1号 ※JR南武線「武蔵溝ノ口駅」北口より徒歩10分 東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」東口より徒歩10分 |
対象 | どなたでも ※フロアルールをお守りいただける方 |
定員 | 川崎市男女共同参画センター・すくらむ21 |
参加費 | 300円 |
保育 | あり(要予約)※お申込み時に一時保育希望の有無をご連絡ください。
|
申込開始 | 6/27(月)9時~ |
申込方法 | メール sevenhotaru@yahoo.co.jp Twitter @nanairohotaru77 ホームページ https://nanahota.crayonsite.net/ ※お申し込みはニックネームも可能です。 ご連絡頂いた後に、こちらから詳細をお知らせ致します。 |
備考 |
なないろほたる及びすくらむ21個人情報保護皆様からお預かりする個人情報に関して、お申し込みの講座運営及びそれにかかわるご連絡以外の 目的には使用いたしません。また、個人情報を無断で第三者に提供することはございません。 |