ご利用案内
- 開館時間
- 8時30分~21時30分まで(窓口での予約受付は19時00分まで)
- 貸室時間
- 9時~21時30分まで(21時30分にはご退館ください)
午前:9時~12時 、午後:13時~ 17時、 夜間:18時~ 21時30分 - 休館日
- 第3火曜日(館内清掃・保守点検のため)
年末年始(12月29日~1月3日)
※ただし、施設・設備の保守点検等のため、臨時休館することがあります。
その場合には、事前にお知らせします。
ご利用上の注意と利用条件
- 各部屋の定員をお守りください。
各部屋(特に多目的室)に長机等を設置した場合は、設置台数・貸出台数も限られ、定員以下の収容人数になる場合がありますので、事前に必ずお問い合わせください。 - 室内で飲食される場合は、ご利用前に窓口にて事前申請が必要になります。(ホール客席、第3研修室は飲食できません)
- 当施設では、飲酒及びアルコール類の持ち込みは禁止しております。
- 他のお部屋の利用者に迷惑となるような使用は遠慮ください。(大きな音、振動など)
電気音響機器等を使用する場合など、音や振動などにより他のお部屋の利用者への影響が大きい場合、ご利用を制限させていただく場合がございます。また、他の施設も合わせてご利用いただくこと(全館貸切りなど)を利用の条件とさせてもらう場合がございます。 - 火気の取り扱いは厳禁です。
- 施設利用時に、秩序を乱し、他人の迷惑となる行為(各種法令違反、強引な勧誘行為等その他の利用者が不安を覚える行為)があった場合、御利用を制限させていただく場合があります。
- ご利用時間には後片付けの時間も含まれております。
- 机・イスなどを移動した場合は、元の形に戻してご退出下さい。
- 利用料の減免・施設の優先予約を申請する場合は事前に条件の確認と申請手続きが必要です。条件確認はこちらより
ご予約方法
すくらむ21の施設利用には「ふれあいネット利用者カード」が必要です
すくらむ21のホールや会議室等の各施設は、市民館などと同様に「ふれあいネット(川崎市公共施設利用予約システム)」の対象となっております。
ご利用の際には「ふれあいネット利用者カード」をご用意ください。まだふれあいネット利用者カードをお持ちでない方は、すくらむ21窓口でも利用者登録いただけます。カードは即日発行いたします。
各部屋の予約方法【窓口・WEB(ふれあいネット)】については、以下の通りです。
窓口:ホール、第1・2楽屋、保育室
WEB:第1〜4研修室、会議室、多目的室
予約受付開始日等について
- ホール
- 1年前の同月1日に抽選申込、以降2週間前まで随時申込可
すくらむ21ホール抽選会
- 第1・2楽屋
- 利用日の10日前(単独利用)
- 第1研修室
第2研修室
第3研修室
第4研修室
会議室
多目的室 -
- 利用月の4ヶ月前の17~23日に抽選申込
(ふれあいネットホームページまたは「ふれあいネット利用者端末機(玄関ロビーに設置)」にて) - 利用月の4ヶ月前の24日に抽選
- 利用月の4か月前の25日~28日に抽選結果
抽選結果は、すくらむ21より連絡することはありません。
必ず、ご自身で、抽選結果を「ふれあいネット」で確認後、期間中に確定手続きを行ってください。- 以降、4ヶ月前の29日(2月は28日)より随時申込
- 利用日の2日前からの利用者端末機・ふれあいネットホームページでの手続きはできませんので、すくらむ21受付窓口にお越し下さい。
- 多目的室に長机等を設置した場合は、設置台数・貸出台数も限られ、定員以下の収容人数になる場合がありますので、事前に必ずお問い合わせください。
- 利用月の4ヶ月前の17~23日に抽選申込
- 保育室
- 保育室の単独利用はできません。他にすくらむ21内の施設利用予約済のうえ保育室をご予約下さい。
ご予約の注意事項
- 予約受付開始日が年末年始休館日(12/29~1/3)に当たる1月はホール抽選日をホームページならびに館内掲示をご確認ください。
- すくらむ21の「ふれあいネット利用者端末機(玄関ロビーに設置)」は、休館日(年末年始)を除き、8時30分から21時まで利用できます。
- 利用期間等の制限については、原則として以下の通りです。
(1)同一利用者が連続して同一施設を利用する期間: 4日を限度
(2)1か月以内に施設等を利用する申請の回数:4回以内
ただし、施設の利用状況に応じて利用可能な場合もございます。詳細については、必ずセンター事務局に確認の上、手続きをしてください。
ご利用料金
貸室の利用料金
川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)の施設利用料及び設備利用料は、令和5年4月1日から改定されます。
▼詳細はこちらをご覧ください。
※土日祝祭日は、平日の2割増の利用料金になります。施設料金も附帯設備料もすべて税込の料金となります。(単位:円)
現在、館内各部屋の定員は通常通りです。
施設名 | 定員(人) | 料金区分(平日) 2023年4月改訂 | ||
---|---|---|---|---|
午前 (9-12:00) |
午後 (13-17:00) |
夜間 (18-21:30) |
||
ホール | 850 | 6,720 | 7,530 | 12,930 |
第1楽屋 | 7 | 500 | 710 | 910 |
第2楽屋 | 7 | 610 | 910 | 1,120 |
第1研修室 | 18 | 1,220 | 1,620 | 2,030 |
第2研修室 | 18 | 1,220 | 1,620 | 2,030 |
第3研修室 | 18 | 1,320 | 1,730 | 2,130 |
第4研修室 | 15 | 1,220 | 1,620 | 2,030 |
会議室 | 18 | 1,730 | 2,340 | 2,950 |
多目的室 | 50 | 2,340 | 3,150 | 3,970 |
保育室 | 10 | – | – | – |
- ホール料金について
- リハーサルで使用する場合は半額料金で利用いただけます。
- 保育室について
- 保育室は6名を上限とする定員でのご利用をおススメしております。
- 第3研修室のパソコンについて
- 設置台数は、10台です。(故障などで10台全てをご利用いただけない場合もございます。)
- 料金のお支払い方法
- 平成18年4月1日利用分より、お支払い方法が前納(窓口現金払い)になりました。 当日施設利用前までに窓口でお支払いください。当館内の、複数のお部屋をご予約をいただいている場合には、一括での前納も可能です。
- 超過利用料金
- 時間を超えて利用する場合は、超過時間1時間(30分未満は切り捨て30分以上は1時間とする)につき、その直前の利用時間区分における規程利用料の1時間当たりの額の2割増相当額(10円未満の端数は切り捨てる)を超過利用料としてお支払いいただきます。
附帯設備の利用料金
事務棟(ホール以外)
種別 | 名称 | 数量 | 利用料 |
---|---|---|---|
音響 | 拡声装置(A)(ワイヤレスマイク1本付) | 1式 | 1,010円 |
ダイナミックマイクロホン(コード付) | 1本 | 200円 | |
ワイヤレスマイクロホン(A) | 1本 | 200円 | |
その他 | プロジェクター | 2台 | 1,010円 |
スクリーン | 3台 | 200円 |
- 上記以外の附帯設備利用料については事務局窓口までお問い合わせください。
- 貸室における午前・午後・夜間の利用区分ごとに付帯設備のご利用金額をお支払いいただきます。
- お部屋のご予約が完了している場合に限り、窓口の他、FAX、WEBでのお申込み予約が可能です。(電話での手続きはできませんので、ご注意ください。)
附帯設備の予約申込書の提出(メール及びFAX)について
すくらむ21の貸室における附帯設備は、WEB・FAX・窓口にて受付予約が可能です。
附帯設備のお申し込みは、先にお部屋の予約が完了している場合に限ります。
申込方法
WEB提出の方は、下記より【附帯設備利用申込書】をダウンロードし、必要事項を入力の上
・件名:附帯設備申込み提出
・本文:申込者氏名、電話番号
を記載しすくらむ21(scrum21@scrum21.or.jp)宛に提出下さい。
FAXで提出の方は印刷の上 FAX番号:044-813-0864まで送信下さい。
- 申込
- 附帯設備利用申込書
尚、すくらむ21からお電話にて確認を取らせていただいてから、ご予約完了となります。
お部屋をキャンセルされる場合は、お部屋のキャンセルが完了した時点で、附帯設備のご予約も自動的にキャンセルとなります。
ただし、附帯設備のみキャンセルされる場合は、下記より【附帯設備キャンセル申込書】をお送りください。
こちらもWEBでの提出が可能です。
- キャンセル申込
- 附帯設備キャンセル申込書
お申込時と同様、すくらむ21からお電話で確認させていただいてからキャンセル完了となります。
ホールの附帯設備及び利用料金
すくらむ21施設キャンセル料について
- ホール
-
- 予約日の半年前の翌日から発生(50%)、4ヶ月の翌日から100%お支払いいただきます。
※ただし、すくらむ21休館日の場合は、その前日までにキャンセル手続きをお願いします。 - ホールと併せて使用する場合の他の貸し部屋(各研修室、会議室、多目的室、楽屋)も同様にキャンセル料が発生します。
- ホールの附帯設備は、当日の利用分を当日利用後にお支払いください。
例:利用日が平成26年10/12の場合
・6ヶ月前まで:4/12まで ⇒ キャンセル料なし
・4ヶ月前まで:4/13-6/12まで ⇒ キャンセル料50%
・それ以降 :6/13以降 ⇒ キャンセル料全額 - 予約日の半年前の翌日から発生(50%)、4ヶ月の翌日から100%お支払いいただきます。
- 第1楽屋
第2楽屋 -
- 2日前から発生(全額)※附帯設備をご予約の場合は、施設利用料と附帯設備料いずれも発生します。
- 3日前がすくらむ21休館日の場合は、その前日までにキャンセル手続きをお願いします。
例:4/14利用の場合
・3日前まで:4/11まで ⇒ キャンセル料なし
・2日前から:4/12以降 ⇒ キャンセル料全額 - 第1研修室
第2研修室
第3研修室
第4研修室
会議室
多目的室 -
- 2日前から発生(全額)※附帯設備をご予約の場合は、施設利用料と附帯設備料いずれも発生します。
- 3日前までは「ふれあいネット利用者端末機」、ふれあいネットホームページでの手続き(予約・キャンセル・変更)が可能です。
- 2日前からの手続きは、すくらむ21受付窓口にお越し下さい。(利用者端末機・インターネットでの手続き不可)
部屋変更の際もキャンセル料金が発生します。
例:4/14利用の場合
・3日前まで:4/11まで ⇒ キャンセル料なし
・2日前から:4/12以降 ⇒ キャンセル料全額 - 保育室
- キャンセル料は発生しませんが、3日前までの手続きをお願いします。
- ホール、楽屋、保育室のキャンセル手続きは窓口にてお願いします。