離婚を考えるときに必要となる基本的な法律知識をお伝えする講座です。
手続きの流れ、離婚原因、慰謝料、財産分与、年金分割、婚姻費用、さらに未成年の子がいる場合の親権や養育費、親子交流について説明します。
このうち後半については、2024(令和6)年5月に成立した、民法等の一部を改正する法律(父母の離婚後等の子の養育に関する見直し)の見直しも踏まえて、ポイントを絞って解説します。
チラシ | 弁護士に聞く 離婚に関する法律知識 |
---|---|
開催日時 | ①2025(令和7)年10月18日㊏ ②2025(令和7)年10月25日㊏ いずれも13:30~15:30 |
対象 | 川崎市内在住・在勤・在学のテーマに関心のある方 ①10/18㊏:男性対象 ②10/25㊏:女性対象 ※①②は同内容です。 |
講師 | 斉藤 秀樹 氏(みなと綜合法律事務所 神奈川県弁護士会所属 弁護士) |
場所 | 川崎市男女共同参画センター(すくらむ21) 2階 第1・2研修室 |
アクセス | 〒213-0001 川崎市高津区溝口2丁目20番1号 ※JR南武線「武蔵溝ノ口駅」北口より徒歩10分 東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」東口より徒歩10分 |
定員 | 24名(先着)※最少催行人数5名 |
参加費 | 無料 |
保育 | あり (要予約)
|
申込開始 | 9月18日㊍10:00〜 |
申込方法 | 下記申込フォームから。 なお、申し込みフォームでお申込みの場合、すくらむからの確認のご連絡が取れ次第受付完了となります。 お申込みをされてから3日以上、すくらむからの連絡がない場合、お手数ですが、再度ご連絡ください。 ※各開催日の前日(17時)までにお申込みください。 |